こんにちは。もうすぐ桜の季節ですね🌸🌸。
しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で目黒川の桜祭りも中止が決定するなど、残念ながら、例年のようにお花見できる雰囲気ではないですね。。
こうなってくると、当たり前の日常が恋しくなってきますが・・。本当に一日も早い収束を祈るばかりです。
しかし、せめてお花見気分だけでも盛り上げたい!というわけで、、おうちで桜が楽しめる桜モチーフのグッズを集めてみました。
インテリアから身に着けられるアクセサリー類、はたまたドリンクやコスメまで、春気分を盛り上げてくれる可愛すぎ必至の桜グッズです!
おうちでお花見しよう!
もはや、桜グッズではなく桜そのものなのですが💦。。
花が飾ってあると、それだけで気分が華やぎますよね。
🌸 モダンな桜盆栽
おうちでお花見しちゃおう!というわけで、桜の盆栽はいかがでしょう。
桜並木もいいですが、小さな鉢に咲く桜も可愛らしいですね。
モダンな盆栽、素敵ですね~。
盆栽=おじいちゃんの趣味というイメージはもはやないですね。
花があるだけで、盆栽って雰囲気が変わるものなのだな~。
🌸 春の花が大集合!生花アレンジ
桜だけではなく、チューリップやスイートピーなど、春の花が楽しめる華やかなフラワーアレンジメントです。
🌸プリザーブドフラワーの桜リース
部屋にインテリアとして飾れる、桜の花のリース。
リースといえば、クリスマスのイメージでしたが、花のリースも可憐だ~。
プリザーブドフラワーなので、一年中楽しめます。
お部屋が明るくなる、素敵な桜インテリア
ひとつあれば、お部屋がパッと明るくなる、そんな「桜インテリア」を集めてみました。
🌸 壁に桜を咲かせよう!ウォールステッカー
おうちでお花見気分、第二弾!
壁紙を張り替えるのは大変だけど、ウォールステッカーは、シールみたいに貼るだけなので、手軽に模様替えができますね!
本当にお花見用みたいな桜の木が一本どーんとあるウォールステッカー。
誕生日やひな祭りといったイベント時に飾り付け感覚で貼ってもよさそう。
桜の枝が二本あるタイプは、さりげなさがいい感じ!
ウォールステッカーなら、賃貸でも壁のアレンジが楽しめるところがいいですね!
飾りやすそうなちょっと枝垂れた枝のウォールステッカー。
壁に貼るだけで部屋に春がやってくる~♪。
とっても華やかな桜の木のウォールステッカー。
まさに、これを眺めながらお花見できる!
🌸 癒しの灯り・桜のライト
照明を変えるのは、結構ハードル高めですが💦、ちょうどお引越しや模様替えの予定がある方にはおすすめです。
丸い和紙の灯りは、癒されますね~(´▽`) 。なんだか和食のお店にありそうだ。。
桜の切り絵のようなペンダントライト。桜の花から漏れる優しい光に癒されます😌。
木のぬくもりを感じる木製の照明。和にも洋にも見える、曲線が美しいライトです。
明かりをつけると、天井に花のような影が咲く仕掛けも見どころ。
こちらも木のペンダントライト。
独特のフォルムと木目の美しさにうっっとり😌。。
ステンドグラスのような桜模様がロマンティックな卓上ランプ。
アンティークな雰囲気が素敵です。レトロな喫茶店に置いてありそう。
こちらは屋外用ライト。庭やベランダを鮮やかに彩る桜のイルミネーション。
小さな花がいくつも連なって光る様子は、家族はもちろん、ご近所さんや通りかかった人たちの目も楽しませてくれることでしょう。
一色で統一しても、何色か組み合わせて使っても、素敵ですね。
🌸 桜咲く掛け時計
大きな花の形が上品で美しい壁時計。
周りに散らしてあるの小花も繊細で、インテリアとしても素敵ですね。
シンプルな四角い壁掛け時計。
全体がファブリックで覆われているので、素朴なあたたかみがあります。
🌸 飾って楽しめる、絵てぬぐい
てぬぐいとして使えるのはもちろん、クロスのように机に敷いたり、一幅の絵のように飾ってインテリアとして楽しむことができる「絵てぬぐい」。
季節ごとにデザインを変えれば、手軽に四季を感じることができるので、おすすめです!
髑髏と桜というちょっと意外な組み合わせ。
伝統的な文様も、やっぱりいいですなあ。
最近は、てぬぐいを使ったご祝儀袋も人気です。
ご祝儀を受け取った後も、使ってもらえるので良いですね。
食卓が華やぐ、桜モチーフの食器
テーブルに桜の食器があったら、食卓が華やかに楽しくなりますよね ♪。
お皿、グラスなど、お洒落なテーブルグッズを集めました。
🌸 可憐すぎる!さくら小皿&豆皿
「さくら小皿」は、醤油や出汁などを注ぐと、ぱっと花の模様が浮かび上がる不思議な小皿です。「さくら豆皿」は、「さくら小皿」とセットで使える小さな豆皿で、さくら小皿にすっぽり収まる、かわいい豆皿です。もう・・可憐すぎる!!
丸みのある桜型が可愛い淡ーいピンクと水色の小皿。
アウトレットといえども、や、安すぎませんか・・!? お値段に驚愕😲。
形も色も和モダンなプレート。なんだかおめでたい感じがしますね!
使うたびに可愛さにニヤニヤしそうな桜型の小皿。
少しずらして重ねたり、プレートにのせたり、箸置きにしたりと、センス次第で色々な使い方ができそう。
🌸 お酒好きな方には、美しいグラスがおすすめ
ほんのりとした桜色とデザインが、あまりにも可愛いワイングラス。
炭酸水ですら美味しく飲めそう!
ドイツ製と聞いて妙に納得してしまうクラシカルなワイングラス。
ダイヤのようなカッティングが美しいですね。
曇りガラスに桜模様が描かれた、ため息がでそうな美しさのワイングラス。
卒業や成人、結婚など桜咲くおめでたい贈り物にもおすすめです!
春にピッタリの桜ドリンク
🌸 シュワッとはじける桜のお酒
グラスをご紹介したので、グラスに注ぎたいお酒も一緒にいかがでしょう。
瓶の中は満開の桜という花びら入りのさくらのワインです。
こちらはキレイな桜色のロゼワイン。
なんとワインの中に、ふんだんに純金箔を使用。華やかに舞う桜の花びらをイメージしています。
グラスに注ぐと淡い桜色と、ほのかな桜の香りが広がる桜エール。
桜の花びらと香料を使用し、ほんのり甘くフルーティーな味わいです。
🌸 お茶にも桜咲く~
桜茶に知られるようにお茶にも桜を使ったものが多くあります。
注いだ時にふわっと立ち上る桜のフレーバーに癒されてみましょう(´▽`) 。
粉末スティックの桜茶は、お手軽に飲めるのがいいところ!
桜花と桜葉をブレンドした、桜の香りが贅沢に漂うフレーバーティー。
このシリーズは、紅茶やほうじ茶緑茶など、色々なお茶とのブレンドを楽しめます。
おめでたい席で飲まれるさくら茶。
塩漬けにした桜にお湯を注げば、茶碗の中に花びらが広がります。
春めくキュートな文房具
日本のお土産としても喜ばれそうなキュートな桜文具たちを集めました。
🌸 春気分になれるノート
桜が一面に広がるノートは、春に使いたい一冊。
🌸 送る方も受け取る方も嬉しい一筆箋
枝垂れ桜が美しい和の一筆箋と封筒のセット。
一筆箋は、手紙ほど大げさでなく、使い勝手がいいですよね。
お礼やちょっとしたメッセージにも、一筆添えれば、気持ちが伝わります。
🌸 お気に入りの本にブックカバー を
本好きの方におすすめなのがブックカバー。縮緬がかわいい!
淡い桜吹雪が優しい雰囲気のブックカバー。このカバーをどんな本につけようかな~?と悩む時間もまた楽しいですね。
🌸 お祝いに贈りたい!飛び出すグリーティングカード
開くと桜の木が飛び出す、立体的なグリーティングカード。
インテリアとして飾っておくこともできるので、思い出に残ります。
満開の桜がとっても可愛い!
こんなカードでメッセージを貰えたら、とっても嬉しいですよね!
🌸 使い手次第!センスが光るマスキングテープ
アイディア次第で、色々使えるマスキングテープ。
マスキングテープって、つい集めたくなる魔力があると思ふ。。
こちらは6個セット。幅やデザインが色々あって楽しいですね!
桜の花びらを一枚一枚めくれるタイプのマスキングテープ。
グラデーションが本物の花びらっぽくて、繊細な美しさですね。花びらとしてハラハラと散らしても綺麗ですし、桜の花にしてみても素敵 ♪。
桜文様の御朱印帳
寺社巡りに欠かせない御朱印帳にも桜をあしらったものがたくさん!
紫地に白に近い花が鉄板の一冊。
華やかな色合いの御朱印帳は、寒い日でも心が浮き立ちますね。
水色ぼかしの落ち着いた印象の御朱印帳。
花筏のように水にゆらゆら浮いているようにも見えて、じっと眺めたくなる一冊です。
大柄の桜がモダンな御朱印帳。
ポップさと和テイストがうまい具合にマッチしています。
自分へも、大事な人へも贈りたい、キラキラな桜アクセサリー
桜モチーフのアクセサリーは、自分へのご褒美はもちろん、プレゼントにも喜ばれること請け合いですよね!
プチプラから本格的なジュエリーまで、素敵な桜アクセを集めました。
🌸 胸元に花開く、ネックレス
桜の形とキラキラピンクが超絶可愛いネックレス。
天然トパーズとピンクゴールドの組み合わせが、肌を美しく見せてくれます。
こちらも桜型ですが、しっとりと落ち着いたデザインですね。
真ん中の天然ピンクオパールの、とろんとした質感と色合いがたまりません!
透明感のある桜と花びらの先端にちょこんとついた小さな桜が可憐すぎる!!
大粒のローズクオーツにピンクトルマリン、ダイヤモンドをあしらった贅沢なネックレスです。
🌸 オンにもオフにも、イヤリング&ピアス
甘ーい和三盆の干菓子をモチーフにしたユニークなイヤリング。
遊び心と可愛さを兼ね備えていますね。
和菓子のアクセサリーということで、日本のお土産として外国の方にも喜ばれそう!
振袖や袴など、晴れ着姿にも映えること間違いなし!
二色の蝶貝でつくった花びらに、ゴールドでつくった小花をかさねたイヤリング。
ちょこんと耳たぶに桜が咲いているようで、めっちゃ可愛い!!
同じシリーズでチェーンの先の桜がゆらゆら揺れるタイプ。
ほんのり桜色のピンク蝶貝と清楚な白蝶貝の二色展開ですが、どちらも可憐!
桜と花びら、扇などのモチーフのイヤリング4種類。
淡いピンクと白が調和した桜のトップが優しく揺れる女性らしいデザインです。
樹脂なので金属アレルギーの人にも安心!
桜の花かんざしのようなコンクシェルのイヤリング。
まさにソメイヨシノそのものが耳元で咲いているかのよう。
🌸 上品に指先を彩る桜リング
桜の花を透かし彫りにしたリング。シンプルでつけやすいデザインです。
大粒の北海道産ロードクロサイトにルビー、ダイヤモンドをあしらった、贅沢な桜リングです。華やかな中にも品があって、大人の女性にぴったり!
繊細なレース模様のような透かしを施した幅の広いリング。
一見派手に見えますが、肌馴染みのいいイエローゴールドなので普段使いもしやすいスタイリッシュさが魅力。
濃い桃色から、薄紅色まで、絶妙に色が変化していくグラデーションのリング 。
華奢なリングの上で、様々なピンクの石が光輝く美しいデザインです。
指の背を覆いつくすブーケのようなリングは、ボリュームたっぷり!
淡い桜色に統一されたピンクシェルがふんわりと優しい印象です。
花の中央のパールも上品で、大ぶりなのに落ち着きのあるリングになっていますね。
ピンクサファイアをあしらった繊細なピンキーリング。
細身のピンキーリングは、さりげなくつけられるので、オンでもオフでも使いやすいですね。
🌸 毎日つけたい腕時計
桜をイメージした腕時計は、色々なモデルが出ています。
「シチズンコレクション」の川面に浮かぶ桜の花びらをイメージした「桜川」限定モデルは、満開をむかえ、春風とともに空を舞った桜の花びらが川面に浮かんだ様子をイメージしたデザイン。 美しくて、この時計をつけるとなんだか背筋が伸びそう!
桜満開の季節、澄み渡る青空をイメージした「桜日和」がテーマのモデル。
フォーマルにはもちろんカジュアルスタイルにも合うシンプルなデザイン。
都会的で爽やかな春を感じる腕時計です。
「桜空」をテーマにしたモデル。
風にやさしく揺れる桜の花びらと、薄日がさす日本の春の空をイメージしています。
さりげなく文字盤にも桜がデザインされているのがおしゃれ!
フェミニンな印象の腕時計です。
「零れ桜」をテーマにした限定モデル。
白蝶貝のグラデーション文字板は、桜の花びらが舞い散る様子を表現し、インデックスには小さなダイヤモンドをあしらっている華やかな時計。
桜型のオープンな仕様からメカニックな動きを見て楽しめるという遊び心も!
桜をイメージした春コスメ
色々な化粧品メーカーが、桜をイメージした春コスメを発売しています。
魅力的な桜コスメで、春を感じてみましょう♪。
🌸 香りで桜を感じる、香水
フレッシュでジューシーな香りのロクシタンの香水。
おなじみのカボティーヌから出ている日本限定の「グレ カボティーヌ サクラ」。
桜の花びらを思わせるフルーティなアプリコットとグリーンアップルのブレンドがエレガントな香水です。
資生堂と日本各地の観光協会がコラボして作ったご当地香水シリーズから、尾道の桜の香りをテーマにした香水です。香水にもご当地モノがあるものなんですね~。
こちらは青森のご当地香水。
弘前城で優雅に咲き誇るソメイヨシノの香りに、みずみずしいりんごの花の香りを加えた香水です。
香水にもりんごを使うところが、さすがりんご王国・青森ですね🍎🍏。
練り香水は、持ち運びにも便利なところが嬉しいですね。
アルコール不使用のため、柔らかい香りが続き、お肌を保湿するためのバームとしても使える優れもの!
🌸 お肌潤すボディクリーム
保湿しながら香りも楽しめるボディクリーム。
缶のデザイン、かわいい!!
チェリーブロッサムの香りのボディクリーム。
天然由来のホホバオイルとアロエベラエキスで、肌を保護しながら保湿してくれます。
潤うのにべたつかない軽い着け心地のボディクリーム。
春の陽気を思わせるムスクブロッサムの香りです。
🌸 心浮き立つ桜ハンドクリーム
香水はちょっと・・・、という方におすすめなのが、ハンドクリーム。
香水ほど香りがきつくないですし、そこまで長続きしないので、手軽に春の香りを楽しめます。
このシリーズは本当にパッケージが可愛い! 揃えたくなりますなあ。
なめらかに馴染むハウスオブローゼのハンドクリーム。
京都産シルクエキスと宇治茶エキスを配合した和のハンドクリーム。
ちょっとしたプレゼントにもよさそう!
🌸 バスタイムを華やかにしてくれる癒しの入浴剤
お風呂タイムのリラックス効果をより上げてくれる入浴剤にも、桜のエキスや香りのものがいろいろ出ています。
こちらは、桜のイラストがプリントされたパッケージに白いバスボールが包まれている春にぴったりの入浴剤。
お花のパッケージが春らしいバスパウダー。
さくら&ミモザの香りとさくら&ピーチの香りの二種類。
入浴剤は、プチギフトにもいいですね🎁。
オーガニック エッセンシャルオイルを配合した桜の香りの入浴剤。
ほんのりピンクの湯舟に癒されたい~😌。
iPhone&スマホケースで愛でる桜
スマホケースは、季節感のあるデザインが豊富ですね。
淡い桜色のケースは、春らしくてよいですね!
ストールで春をプラスワン!
🌸 暑くても寒くても活躍する桜色ストール
いつものスタイルにプラスすれば、一気に春らしくなる桜色のストール。
こちらは伝統の製法で桜の花から優しいピンクを抽出した自然染めのストールです。
絹100%で、透け感が上品です。
カシミヤ&シルクの上質な素材で仕上げたストールは、エアリーで肌触りが抜群! 敏感肌の方にもおすすめです。
大判なので、巻いたり、羽織ったりと、一年中活躍しそうなストールです。
はやくのんびりお花見できるような日々になりますように・・。